忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
「最高」と呼ばれる情報・ニュースだけをピックアップ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
P R
2025年05月06日 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年10月10日 (Wed)

先日鈴鹿サーキットで開催された「F1日本グランプリ

ここで日本選手最高タイとなる3位に入賞したのが小林可夢偉選手です!
可夢偉選手にとっては初となる表彰台に上がりました。

この3位という記録は1990年の鈴木亜久里選手の記録と並び
日本人として最高位となっています。

PR
2012年09月21日 (Fri)

日本の個人が持つ現金や預金残高が844兆円を超え
過去最高の数値となりました。

先行き不安ですし、使うよりも残しておきたいですよね…。
しかし使わないと経済が回らず、余計に悪化していくのも事実。

ちなみに現金・預金残高は増加していますが、
投資関連は減っているようです。
こちらも世界的に経済不安が広まっている影響が出ています。
2012年09月21日 (Fri)

56.7℃って…人が行ける場所なんでしょうか…。
この世界最高気温が記録されたのはアメリカ・カリフォルニアの
デスバレー国立公園」です。

デスバレーは元々気温が高いことで有名でしたが、
世界最高気温56.7℃が記録された1913年は特に酷かったようで
50度超えの日が何日もあったんだとか…。

ちなみに世界最低気温は南極でマイナス89.2度だそうです。
もはや想像ができない世界…。
2012年09月21日 (Fri)

音楽プレーヤーの新情報。
ソニーから「ウォークマン F800」が発表されました!
発売は10月20日を予定しています。

Android 4.0を搭載していて、内蔵メモリは
16GB、32GB、64GBの3種類。

お値段はそれぞれ2万前後、2万5000円前後、
3万5000円前後となるそうです。

既に発売されている最上位機種のZよりワンランク下になるこのモデル。
ディスプレイが3.5型とちょっと小さめになっていました。
でも解像度は上位機種と同じ。
HDMI出力は無し、「ちょい聴きmora」も非対応。
その代わり音質はZと同等、かなり小さく、軽量化されています!
2012年09月21日 (Fri)

先日閉幕した現代アートの祭典
大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2012

十日町市と津南町で行われていたこの祭典の
鑑賞客が過去最高の45万人に到達しました!

「人間は自然に内包される」をテーマとした祭典は
3年に一度だけ開催される珍しい芸術祭です。

2つの都市の広大な自然を使って行われていて、
「世界最大級の野外芸術祭」とも言われてます。
Prev2 3 4 5 6 7 8 9  →Next